今日も東海道五十三次。昼飯はもちろん桜えびでしょう!しかし街道を歩くもそれほど店舗がなく腹が減ってヘロヘロになりながら食べられそうなお店に着いた。
結構行列している。一応順番待ちの札を取っておいて別の店を探してみる。近くに空いているお店、玉鉾を発見。すぐ入れそうなので前の店の予約を取り消してそちらのお店へ。カミさんと生ビールで乾杯して桜えびの掻き揚げと蕎麦のセットを注文。初物の桜えびを食って大満足!
やはり街道歩きとグルメってのは相性がいいね。やめられない。そしてウォーク再開するとガイド本で紹介されていた団子屋、春埜製菓(はるのせいか)が。すかさず寄って、たまご餅を買いました。
玉鉾 (郷土料理 / 由比駅、蒲原駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
コメント
コメントを投稿