【閉店】川崎 ぷち平林で焼鳥。
またまた川崎開拓シリーズ。今日は夫婦で焼き鳥の気分。
こないだ行った泉家もかなりディープで良かったのだけど、新規開拓という事でこちらへ。変な名前の店(笑)。ぷちって何よ(笑)。わからないけど早速入店。結構混んでる。カウンターに通されて、まずは生中を発注。ここの生ビールはバドワイザーなのだ(笑)。変わってる。焼き鳥を適当に見繕って発注。親父さんは一人で調理してるのですごい慌ただしい。焼き上がった焼鳥がカウンター越しに直接手渡される。
早速頂いてみる。おっ!塩なんだけどニンニクの香りがする。普通の塩じゃなくてニンニクと少し甘さを感じる。中々面白い。焼き方も申し分なし、美味い。一人で調理している割にはメニューがやたら豊富なんだけど、もっと絞った方が良くないかい?(笑)。色々食って三杯ずつ呑んで2人で6千円。そこそこ安いのかな。美味しかった、また来ます。しかし最後まで「ぷち」の謎はわからなかった(笑)。
コメント
コメントを投稿